夕方は大体 こんな感じです。
あこしゅんは、お庭へ。
そして、どちらからともなく、ワンプロ。
そして暑くて、どちらかが お水を飲みに行って 終了。
小太郎はといいますと。。
家から出もしません。(笑)
バナー、 やっと 復活しました。。↓
にほんブログ村
…
母、朝から人間ドックでした。
毎年 受けないといけないので、大体この時期。そして、大体 この総合病院。
理由は、特典にあります。
まずは、ランチ(4箇所)の、タダ券。
そして、指定されたレストラン、料亭での 8000円分の食事券、
温泉無料券が、つくんです。。。
どうせの 人間ドック! 特典あったら いい…
小太郎の足ですが、引きずりも治まり、今朝からお散歩再開です。
実は昨日も 行く!! と 訴えたんですが、
心を鬼にして 自宅待機。
よかったね!こたくん!!
夜は 組長による お手入れ。
こたは、 お手入れが大好きなんです。
見てあげてくださいませ、この御満悦なお顔。
無理せず、ゆっくり夏を乗り…
実は小太郎、昨夜から前足の引きずりがひどくて、
今日は受診でした。
原因も
分からないし、炎症みたいですので、
薬と、サプリと、様子見です。
しゅんだけでもと、組長がお散歩に連れて行ったんですが、
こたあこが 一緒ではないと、うなだれて、
なかなか 歩かない始末。。
そして、寝る…
梅雨が 明けたと思ったら 殺人的暑さで、 今年も あまり無理はできないな~と思っている 組。
ですが、 早朝は 別です。
今朝は 母が 寝坊して、 5時半出発。
思い思いに 過ごす こたあこしゅんBOY
毎年ながら、 夏は 膿皮症が ひどくて 今年も 毛刈り、 シャンプーが かかせません。。
…
やっと、クリップ集が完成したのですが、
ここで、 お詫びです。
当日は、こたあこが 暑さのため、 到着してから 2時間ほどで 組長とともに 帰宅。
母と、しゅんで 参加」させていただき、 そのため、 参加された 方々の写真がほとんど 撮れていません。
本当に 申し訳ありません。
クリップ集を あきらめようとも …
大会のブログも更新したいけれど、
まずは、昨日お誕生日だった組長!
おめでとうございます!!
二頭引き、三頭引きも様になりましたね。
もとカノと行ったハウステンボス
ハウステンボス
ぼくはね みんなで いけたから うれしかったよ
わたしも うれしかったよ
…
まずは、本日の早朝は 最近行きつけの 山口組広場へ。
ここのところ、 妙に 朝 張り切っている 奴らが います。。(笑)
今朝は 本当に 寒いくらいで 長袖でも ちょっと ひやっと するくらいでした。
明日の大会に 向けて 少し ウォーミングアップも。
うひひ。
し…
先日ね、 組長による 小太郎との 仲良し 撮影で、、、
見たら、 「げ!! 母、 腕、 こんな 太かった???!!!」
いやだ~~もう、 本当に 嫌だ~~
40になり、 新陳代謝も 悪くなって きたな~~なんて 思っていたんですが、、
自分の さぼりとか、 不摂生が こんな形で かえってくるなんて・・
…
九州、 ひどい雨で、夜は ゆっくり こんな感じで 毛丸時間。
まずは 小太郎も 毛丸時間。
あこちゃん、 毛丸の時は 何も しないけれど、 爪切りだけは だめですね~~
いまだに、 母か 組長が 羽交い絞め。(笑)
しゅんは、前は させてくれてたんですが、 最近は あこちゃんの 様子見て …
昨日は 曇りのち 雨。
こんな日は なんとか 連れていきたい エンドレス。
まずは、 小太郎のために、 森へ。。
ごめんなさい、 写真が 見づらい・・・ですね。。
森は 涼しくて 気持ちよかったです。小川のお水チェックの 小太郎。
深みで しっかり 体を冷やす、 小太郎。
…
しゅんは、 網戸があることを 忘れて 突進してしまう 癖があり、
この度、 二度目の 網戸貼りです。(笑)
しかしながら、 小太郎が このような 暴挙に出ました・・
さすがの 組長も 困り気味・・・
新しい物が 大好きな 小太郎兄貴。
網戸に 敵対心 むき出しで あります。
何を言…
梅雨明け前なのに、 暑い、湿気もすごい・・
日中は さすがに 出せない 季節になってきました。。
実は、 ここのところ、 訃報も 入り、
今年は 本当に 気を付けなくてはと 思っています。
さて、 5時過ぎの 最近見つけた いい場所。
芝生の 手入れも してあるし、 「犬の 糞は 持ち帰りましょう」 っ…
シャンプーですよ!!
この時期のメリットは、思い切ってガレージで、 洗車ではなく、洗犬できること!
みんな気持ちよさそうなんですが、こたしゅんは、皮膚病も、目立つ季節になってきてます。。
あこちゃんは、皮膚病はないんですよね。。
実は 組長は 皮膚が弱い。。
母は、 万年…
最近、 母のお料理の ブログ、 見ましたよ~~って、
うれしい お声を かけていただくことも 多々 ありで、
この度・・・
スープを作りました。
実家の父が、昔から作ってくれていた、お肉、野菜、トマト、野菜だけの味にこだわったスープ。
このスープが小さい頃から大好きで、これで 御飯が 食べられるほどに 大人…
雨の土曜日、 エンドレスファームへ お邪魔しました。
久しぶりにポン兄さんに 会って ウハウハ 小太郎。
うれしいね~ ポン兄さん、こたろう大好きなんですよね~。
最近は ずっと すぐに車に乗ると言ってたのに、この日は 一時間ほどはしっかり 遊びました!
天然シャワーだからね、 気持いいね、 …
最近、 職場の同僚と おいしいごはんについて 話しあってる 母です。
この度、 教えてもらった 納豆、キムチ、 アボカドの 和え物です。
これがねえ、 おいしい~~のよね~~
酒の つまみに なるのよね~~ キムチと納豆は ありだったんですが、 アボカドは~新しい発見でした~
あと、 鶏すき焼…
かなりの確率で しゅんの 練習の邪魔するこたあこですが、
飽きるのも早く、 練習中は 組長による 組長のための 撮影大会です。
久しぶりに、 いいショット!!
最近は この 間に しゅんが入るという 感じでしたが、
このときは しっかり こたあこで ばっちり バーナードショット、 略して …
朝5時からの 運動です!
やっと 見つけたんですが、 6時過ぎには、 グランドゴルフの準備の方がやってこられるので、
かなり 早起きしないといけませんね。
練習も きっちりと。
走り出す しゅんが なんとなく ディスクドッグに 見えてきます・・・
この日も キャッチ!!!…
今日は、 暑さを吹き飛ばしたいので、 あえて、 モノクロで・・
職場から帰る時に 写した空。 もうすでに 夏はそこまで 来てます。
やだね~~、 嫌だよ~・・
何でって、 君たちが 無事に過ごせるように また 組長と母が 頑張らないといけないからね。
暑いからといって あまり 守りに 入りたく…